knock on wood

日々の記録帳

ほら、静かにしないと怒られるよ(誰に?)

この半年くらいかな、同じマンションの住人の高校生の男の子が原付バイクに乗り出して、あれよあれよと言う間に悪いお友達が集まるようになってしまった。悪いって言ったところで、昔の不良やチンピラほどではなく、タバコを吸うわけでもない(多分)、お酒を飲むわけでもない(多分)、ただマンションのエントランスの前に数人で集まってお喋りしたり、音楽に合わせて歌ったり、口喧嘩したりという程度。でもこの手の声って妙に響くし、時間帯が夜〜夜中、下手したら明け方までで、それを何時間もやられるとさすがに参ってしまう。それに、前々から感じてはいたのだけど、私は音が苦手みたいで、小さな音でも雑音を認識しちゃうみたいで、精神的に辛い!!という気持ちになってしまうんだよね。
ほとほと困っていて、管理会社に連絡したり、正直あまりに煩い時は(特に深夜の場合は)警察を呼んだりしてる。警察を呼ぶのは私だけではないようで、この三ヶ月の間に3回〜4回くらい警察官が来てる。おとなしく解散することもあれば、「はいはいはいはい、もう帰るとこっすからぁ〜」みたいに馬鹿にしたように言って、やれやれという風に散っていったり。いずれにしても反省というか、迷惑かけてる意識はないんだろうなぁって。どうして私がここまで詳しく知っているかというと、こうしたやりとりも聞こえてきちゃうからなんだ。位置的に一番聞こえる部屋配置なのかもです。最近は管理会社の方からの通知も頻繁になってこの週末は集まりがなさそう。少しほっとしました。
この件って男の子の親は知らないのかな?ってことがすごく不思議で、確かに彼の部屋は少し奥まったところにあるから、騒いでいる声は聞こえないかもしれない。夜中のことだから親は寝ているのかもしれない。そういえばお父さんは長期出張?か何かで今はこのマンションにいないという噂も聞いたしなぁ……なんて考えてたんだけど、ふと、この子たちが集まり始めた頃のこと思い出して、そういえば一度彼のお母さんが注意してたことあったなって思い出したの、「煩いって怒られるよ」って。正直その時も、え?って思ったんだけど、怒られるよ!ってどういうこと?怒れれなければ夜中にラップ歌って騒いでもいいのか?って話だよね。一時期、子育ての話題で子供を怒る時に「ほら、あの叔父さんに怒られるから静かにしなさい」という注意の仕方はいかがなものか?というのがあったよね。当時、私は実際に耳にしたことがなくて、そんなこと言う人いるのかぁ、気持ちはわからなくもないけど、やっぱりよくないよねと思っていたのだけど月日が流れてこんな身近なところで実際に聞くことになるとは思ってみもなかった。
なんだろうなぁ、この家の人たちとは話が通じないんだろうな感がすごい。それでも共同住宅に住んでる以上は、お互いに思いやって、気遣いながら暮らしていかなきゃね。彼が早く大人になってくれますように!